武蔵野中央公園、楽しいです!
2015年5月11日
武蔵野市には、たくさん公園があります。
また、近隣の杉並、練馬、西東京市、小金井市にもさまざまな公園があり、休日はおさんぽ先に事欠きません。

吉祥寺と言えば、言わずと知れた「井の頭公園」があります。ここは、動物園やら、湧水やら、いろいろ見どころがありますが(好きなのは、奥の方、公園の端っこの方の広場とかですね)、こちらはまた別な機会にご紹介します。
それとは別に、いろんな公園があるのが武蔵野市の魅力です。
しかも、どの公園も、なんか、「オサレ~」な感じ。「お、デザイナーがはいっとるのか?」と思わせられるような公園が多いのです。それも、住宅街にいきなりある小さな公園も、結構どこもレベルが高い!地元の人しか行かないだろうな~、っていう公園も、かなりの気持ちいい場所に仕上がっているので、吉祥寺、三鷹近辺をおさんぽしようかな~、っていうときは、是非小さな公園もチェックをお勧めします~(近日、いろいろ紹介記事をアップしていきます)。
このサイトでは、いろいろお気に入りの公園なんかも取り上げていくつもりなんですが、まずは武蔵野市と言えば、「武蔵野中央公園」をご紹介します。
武蔵野中央公園公式サイトはここ
この公園は、
・バーベキュー(無料でできる!)
・プロペラ飛行機(無料で事務所で貸してくれる!)
・大きな原っぱ、遊具もあるよ!
・テニスコート等も併設
などなど、おさんぽにはバッチリ!
100円ショップで凧揚げセットを買って遊びに行くのもいいですよ!
週末には、飛行機飛ばし大会やら、子供スポーツイベントやら、いろいろな催しを行っています。
何より、芝生が一面に広がっていて、のんびりお弁当を食べたり寝転がるのだけでも、癒されまくりです。
子供には遊具コーナーもあります!
オススメな公園です。
※駅からはちょっと距離があるので地元の人が多いのも、落ち着きが醸し出されます
Related Posts
休日は、多摩川で化石発掘に挑戦!
東京で化石発掘しよう! 私は化石発掘が昔、大好きでした。 子供のこ ...
段ボールハウス、秘密基地を作ろう!
思い出の段ボールハウス 皆さん、子供のころ、 段ボールハウス、作り ...
明治神宮 にこにこパーク、行きました!
ゴールデンウィーク前の週末、明治神宮にある「にこにこパーク」、行ってきました。 ...
ウーパールーパー その後
さて、お祭りのウパすくいにて、うちにやってきたウーパールーパー達。 その後はどう ...
葉山に行くなら秋谷漁港!
葉山、海、山、遊び!釣り! 葉山、逗子、三浦半島に遊びに行くときは ...
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!