貝合わせ、作っちゃお!

この前、貝のスパゲッティをかみさんが作ってくれました。とてもおいしかったです。
で、余った貝殻を見つめていると、貝が私に話しかけてきました。
「リサイクル、してくれよ~」
「活用してくれよ~」
・・・ってことで、ひらめきました。

「貝合わせ」を作ろう、と。
子供のころ、読んだお話の中で、平安時代(?)の雅な人たちがしていたっぽい、貝合わせです。皆さんもご存知ですよね?
そこで、貝たちをきれいに洗って、干して乾かしました。
そして、子供に、貝合わせの内容を口頭で伝え(貝をバラバラにして、色を塗るんだよ)、会社に出かけました。
家に帰ると、もうできていました!

子供って、いろいろ色をぬったりするのがとても面白いようです。
まだ、これで貝合わせはしていませんが、近日、やってみるつもりです~。
皆さんも、ごはんの材料で貝を使った後に、是非、貝殻を使って貝合わせを作ってみてはいかがですか?
※海で拾ってきた、違った形の貝を入れても楽しそうですね・・・
ちなみに、スパゲティとか、美味しい料理を作ったら・・・おされなお皿はdaily-3でゲット!。
-
前の記事
明治神宮 にこにこパーク、行きました!
-
次の記事
くまさんカップケーキが激カワうま!