阿智村行きたい!天体観測 流星群・流星、月蝕
あなたは、子供の頃、「流れ星」(流星)を見て感動した事はありませんか?
私は、小学生のころ、流星群を見て感動しました。
最近はスマホで、流星群について簡単にいろいろ調べる事が出来ます。
ちょっと調べるだけで、一年に、何回もいろいろな流星群が見られる事が分かります。
是非、子供と一緒に、流れ星を見て下さい!
流星群により、よく見える期間、曜日や時間はマチマチですので、マッチする流星群を探して、家族で「天体観測イベント」を楽しんでみてはいかがでしょうか。
お金もかからず、みんなで楽しめます。
流星群のタイミングに合わせて旅行やレジャーに行くのもありです。
私は、以前、流星群の時期に江ノ島に日帰りでドライブし、夜、江ノ島から海の夜空を家族で見上げ、流れ星を数えた事もあります。とてもいい思い出になりました。
山や海など、街の灯りがないと、とても夜空が綺麗に見えます。
今度狙っているのは、「日本一、星が綺麗に見える場合」で有名な、長野県の南端、山間の静かな村「阿智村」。海外旅行だとなかなかお金もかかって、頻繁には行けないですが、国内なら、手軽に家族で行けますし、家族にも感動を与えられる旅行になると思います。
この村に行ったら、コスパ良く泊まりたい、と思っているのがこのお宿!
囲炉裏会席と樹氷の宿 不動温泉 華菱
ここも綺麗な感じで行ってみたい宿です! |
また、普段の日でも、流星群がくる日はプチイベントになります。家族でベランダから夜空を眺めたり、近所の公園まで散歩して流星を探すのも楽しいですよ。
※夜出かけるときは、夏場でも冷えることもあり、くれぐれも暖かい格好で出掛け下さい。また、懐中電灯など持参し、危ない場所は避けましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません